au、常に最新機種を使いたい人向けの「スーパーアップグレードキャンペーン」
スマートフォンを購入し、対象のプランに加入するとスマートフォンの機種代を24ヶ月間、月々割引してくれるというサポート割引があります。24回に分けて割引されるため24ヶ月以内に新しい機種へ変更するとサポートが適応されるのが新しい機種へと移行するため、サポートが適応されなくなった古い機種とサポートが適応されるようになる新しい機種を2重で払わなければいけません。しかしauから「スーパーアップグレードキャンペーン」なる新機種を短い期間で買いやすくなるキャンペーンが開始されることとなりました。
スーパーアップグレードキャンペーンとは
これまで24ヶ月に分けてサポートが適応されるため、買い替えは2年を目処にという人が多かったと思いますが、スーパーアップグレードキャンペーンは、スマートフォンを購入してから13ヶ月目~18ヶ月目に新しい機種に買い換えたとしても、18ヶ月目以降は古い機種の機種代金を支払わなくてもいいとのことです。
これまで24ヶ月以内に買い替えをした場合は古い機種と新しい機種を2重で支払わなくてはいけなかったため、新しいもの好きの人からするとこのキャンペーンはとてもうれしいのではないかと思います。
主なキャンペーン内容
・キャンペーン期間:2015年9月18日~2016年3月31日
・キャンペーン期間中に対象機種を割賦契約 (24ヵ月) にてご購入と同時に「アップグレードプログラム」(月額300円)に申し込み
・12ヶ月間のご利用後に新たな機種に変更する際、前倒し利用料2,000円を支払う
・「データ定額2/3/5/8/10/13」、「データ定額2 (V)/3 (V)/5 (V)/8 (V)/10 (V)/13 (V)」、「LTEフラット」、「LTEフラット (V)」のいずれかに加入する
・機種変更後の機種でも「アップグレードプログラム」に継続すること
・機種変更した際、旧機種は回収される(旧機種が故障、水濡れ、破損がなく正常に動作すること)
最後に
一年位で現在使っている機種が飽きて新しい機種にしたいという人は少なくないと思うのでこういったキャンペーンはとてもいいと思うのですが、こういったキャンペーンに期間が指定されているのはどうかと思いますね。アップグレードプログラムに加入したら今使っている機種も対象になってくれればいいキャンペーンなのに。
つい最近新機種買っちゃったって言う人は対象外みたいですし…
「キャンペーン詳細」
・最新機種への買い替えをサポート! 12ヵ月ご利用で買い替え可能な「スーパーアップグレードキャンペーン」開始
関連記事
・auの新料金プランのスーパーカケホは1000円安くなるが、最低料金プランで見るとほぼ変わらない
・auの新料金プラン「カケホとデジラ」はどんな人がお得になるのか?
・au Android5.0へのOSアップデート予定機種発表。GALAXY系を除いては2014年以降に発売された機種が対象のようです
Right away I am going away to do my breakfast, later
than having my breakfast coming yet again to read more
news.