AndroidWearがiPhoneでも使用可能に。iPhone向けAndroidWearでできること
これまでAndroidWearはAndroidスマートフォンでしか使用することができませんでしたが、AndroidWearのiOS版アプリがリリースされたためiPhoneでも使用可能になりました。
iPhone向けAndroidWearでできること
・情報を確認する
スマートフォンへの着信、メッセージ、アプリの通知の確認ができる。常時機能をオンにしていればタップや手首の操作をしなくても確認可能
・フィットネス管理
スマートフォンを持ち歩かなくてもウォーキングやランニング・サイクリングなどのデータの記録をすることが可能
・日常の作業や確認が音声だけで操作できる
検索や質問、カレンダーの確認などが音声だけで行うことが可能
▶対象機種
LG Watch Urbane (LG) / Huawei Watch(Huawei)/ Moto 360 – 2nd(Motorola)および今後発売の機種
iPhone対応機種はおもにこれから販売される機種になるようです。
Right on my man!