FREETEL「極(KIWAMI)は最高クラスのスペックで39,800円は凄すぎるんじゃないか
プラスワン・マーケティング株式会社から、FREETELブランドのSAMURAIシリーズ「極 KIWAMI」が11月16日から予約が開始され、11月20日に発売されます。同じSAMURAIシリーズでは「雅 MIYABI」がすでに発売されていますが、雅 MIYABIはあまり性能が高くないモデルですが19,800円とコストパフォーマンスに優れているため発売からほんの1時間ほどで完売したという大人気モデルでした。
「極 KIWAMI」スペック
サイズ:高さ×幅×厚さ:159.5 × 82.6 × 8.9 mm
重量:182g
OS:Android5.1 Lolipop
CPU:Octa core 2.0GHz
メモリ(RAM):3GB
ストレージ:32GB
外部メモリ:microSD、microSDXC (最大容量128GB)
ディプレイ:6.0inch/2560×1440(WQHD)
カメラ:リアカメラ:2100万画素、フロントカメラ:800万画素
バッテリー容量:3,400mAh
その他:SIMスロット数2つ、指紋認証、NFC
価格:39,800円(税別)
スペックに関しては最近のハイスペックのスマートフォンとほとんど同じです。Nexus6Pも同じくらいのスペックですが、極 KIWAMIと同じ32GBモデルで74,800円なので、極 KIWAMIがどれだけ安いのかがわかります。
またNexus6Pと同じように本体の背面に指紋センサーがあり指紋認証にも対応しています。Nexus6Pのように高速でロック解除できるかどうかはまだ不明ですが。
日本のスマートフォンメーカーは続々と撤退し、韓国、台湾の、中国などのメーカーに押されていますが、FREETELから販売されているスマートフォンを見ていると低価格でコストパフォーマンスに優れた商品ばかりなので期待大ですね。
・極 KIWAMI
関連記事
・コスパ抜群の日本製スマホ「雅 MIYABI」が19,800円で販売開始も初回分は即完売
This paragraph presents clear idea for the new visitors of blogging, that genuinely how to do blogging and site-building.|