Nexus5Xは買いなのか?使ってみてわかった良い点と悪い点
Nexus5Xを購入し使い始めてからおよそ10日経ちました。購入前からわかっていた高速充電対応や指紋認証などや使ってみてわかった良い点・悪い点を上げていきたいと思います。
指紋認証がすばやくロック解除できる
Nexus5Xには指紋認証センサーが本体裏にありますが、センサーを触った瞬間にロックが解除されます。指紋認証でロック解除できるというのは今や珍しくありませんがここまで高速でロック解除できるというのはなかなかすごいものがあります。
高速充電が早い
Nexus5XはUSB Type-Cに対応していて、USBの差込口に裏表がないため、これまでのmicroUSBのように裏表を確認して充電するという必要がなくなりました。またUSB Type-Cは高速充電にも対応していて、通常充電よりも2倍位の早さで充電することができます。
6%の状態から10分間充電してみると
22%になったため、10分で「16%」充電できたことになります。そして満タンまでの目安の時間が50分なので0%から1時間くらいで満タンにできそうです。
Nexus5X以外にもXperia Z4を使っているのですが、こちらはフル充電まで2~2時間半くらいかかるのでその半分でフル充電ができるということです。
本体が軽い
Nexus5Xの重さは136g。大きさに比べてかなり軽い印象です。
重量感が無いとオモチャみたい。とある程度の重量感がある方が好きという人もいるでしょうが、Xperia Z4(144g)を持っていたあとNexus5Xを使うとやはり軽いのはいいなという印象です。
カメラの起動・シャッター・削除まで全て早い
Nexus5Xは電源ボタンを2回連続で押すことでカメラアプリを起動することができますがすぐに起動します。そしてXperiaZ4の場合はシャッターボタンを押した後、写真が取れるまでほんの少しだけタイムラグがありますが、Nexus5Xはシャッターボタンを押してすぐに撮影できます。
また撮った写真を削除するのも”すぐ”です。上にスワイプするかゴミ箱アイコンをタップします。
削除するときも「削除しますか?」と聞いてくることもなく、削除後に表示される「削除済み/元に戻す」から元に戻すことができます。この削除するときに毎回「削除しますか?」と聞いてこないというのもすばやく画像を削除するのには良い機能です。
画面が黄色いのも見方によってはいいかもしれない
Nexus5Xの全てではないようですが、画面が黄色い「尿液晶問題」というのがあります。XperiaZ4は青白い画面なので余計に画面が黄色いのが目立ちます。どっちがNexus5Xでしょう?と聞くまでもなく黄色いのがわかると思います。
この画面が黄色い問題は好みでもあるとは思いますが、青白い光よりも黄色い光のほうが目には優しいため、XperiaZ4よりもNexus5Xの方が目が疲れにくいという印象です。
比べてみたらきいろすぎるんじゃないか?と思ってしまいますが、Nexus5Xだけしか使っていなかったらそんなに気にならないのではないでしょうか?
カメラの出っ張りが気になる
ここからは悪い点です。Nexus5XだけではなくNexus6Pでもそうですがカメラ部分が出っ張っています。
出っ張っているので、床に置いて使うとグラつく時があります。ここだけはなんとかして欲しいところです。iPhone6やiPhone6sでもカメラ部分が出ていますが、やっぱりカメラは本体内に収まっているのがデザイン的にもいいですね。
SDカードが使えない
SDカードが使えないのは買う前からわかっていたことなのでそれがわかった上で購入しているのですが、16GBモデルの場合やはりSDカードが使えないのは厳しいかなと感じます。
指紋認証とカメラレンズを間違う時がある
これは慣れですが、最初のうちはカメラレンズに指を合わせて、あれ?ということがよくありました。
色々な機能がついていない
Nexus5Xに限らず、Nexus機はどれもそうですがいろいろな機能が付いていません。例えばXperia Z4には耳元に本体を持っていくだけで電話が取れる「スマート着信操作」や手袋をしたまま操作できる「てぶくろモード」などのモードや画面が濡れていたとしても操作できたりなどという色々な機能が付いています。
しかしNexus5Xの場合、そういったメーカー独自の機能がほぼありません。シンプルなのがいいからNexusを選ぶという人もいるでしょうが、いろいろな機能が付いているのがいいという人にはおすすめできない機種です。
最後に
Nexusは新しいOSをいち早く体験できるというメリットもあります。そして、少し値上がりしましたが、まだ他のハイスペックスマホに比べると比較的価格も安くなっています。
性能や操作性に関してもNexus5Xは間違いないです。しかし、色々な機能が付いていないという項目でも書きましたが、メーカー独自の機能がほぼないので、いろんな機能を求めている人には向かないかもしれません。
関連記事
・Nexus5Xを便利に使うためにインストールしたい6つのアプリ
・Nexus5XのUSB Type-Cの「急速充電」と「通常充電」ではどのくらいの差があるのか
コメントはこちらからお願いします