PC版LINEに登録したキーワードを受信するとリスト上に通知される機能が追加
たくさんのグループを作っていたり、たくさん友だちがいると受信するメッセージも多くなり、重要なメッセージを見落としてしまうこともあるかもしれません。そんな見落としを無くす機能がPC版のLINEに追加されました。
キーワード登録方法
PC版LINEを開き→歯車マーク→設定
トーク→キーワード追加をクリックし、好きなキーワードを追加する(キーワードは20個まで追加可能)
登録したキーワードを受信すると
下の画像は登録していないキーワードでメッセージを受信した場合です。これまでの表示方法と変わりません。
そして登録したキーワードを受信するとメッセージの下に表示され、このトーク内に登録されたキーワードが含まれているということがわかります。
また、メッセージを読むとこの表示も無くなります。
もし重要なキーワードを見落としたくない場合は設定をしてみてください。ただ今現在はPC版のLINEのみ対応のため、スマートフォンでは表示されません。もしこの機能を使う人が増えてくるようであれば、スマートフォンアプリにも今後追加されるでしょう。
関連記事
・LINEを盗み見されないようにロックする方法とPCなどからアクセスできないようにする方法
コメントはこちらからお願いします