携帯4社、東京メトロ丸の内線と日比谷線で電波が入るようになる
ドコモ、KDDI、ソフトバンク、イーアクセスの4社が東京メトロ丸の内線、日比谷線で携帯電話のインターネット接続、メールの送受信が可能になるとのことなのだ。
◆今回拡大されたエリア
■11月12日正午より丸の内線新中野駅~荻窪駅間
■11月15日正午より日比谷線築地駅~日比谷駅間
この区間は今まで駅で停車しているときは電波が入っていて、動き出してしばらくすると圏外になっていたのが電波が入るようになるとのことなのだ。
ちょっと嬉しいニュースなんだけど、電車に乗っているときみんな携帯をいじっているので、少しくらい電波が入らないところがあった方がいいとも思うんだけど・・・
コメントはこちらからお願いします