着信音を変更したい、通知ランプを点灯したいなど、スマホのわからない設定は検索して見つけられる
着信音を変更したり、LINEやメールを受信したときにランプを点灯して通知してくれる設定がありますが、これらの設定はスマホの「設定」から行います。
しかし、設定の項目がたくさんありすぎてどこにその設定があるかわからない…、探すのが面倒…と思ったことはありませんか?そんなときは検索して探すことができます。
設定には「検索」がある
設定を開くと右上の虫メガネのアイコンがあります。ここから目的の設定を検索することができます。
「通知」で検索すると、「通知」というタイトルを含む設定が検索されました。もしLINEやメールを受信したときにランプを点灯して知りたい場合は「LEDでお知らせ」をONにすればいいというわけです。
同じように着信音を変えたい場合は「着信」で検索
キーワードが含まれないと検索されないので「単語」で検索する
この検索はGoogle検索のように、「もしかして?」という検索はありません。そのため検索するキーワードが含まれている必要があります。
たとえば、タッチ時の音をオフにしたいとします。その場合「タッチ音 消したい」のようにGoogleで検索するようなキーワードでは検索結果が表示されません。
そのため、タイトルに含まれているだろう「単語」で検索する必要があります。
「タッチ」で検索すると「タッチ操作音」が表示されました。つまりこの場合「タッチ操作音」で検索すればよかったということになります。しかし、どんなタイトルなのかがわからないため、含まれているだろうひとつの単語で検索しなければいけません。
設定を変更したいけどどこにその設定があるのかわからない場合、「単語」検索してみるとすぐに見つかるかもしれませんよ。
関連記事
・パソコンで使用しているメールをスマホでも使えるように設定する方法
・Xperia Z4にLINEや着信があったときに通知ランプを点灯させる方法
Wonderful views on that!