[2月28日18時スタート]Amazonタイムセール祭りの目玉商品と欲しい商品を見逃さない方法
2018年2月28日(水)18:00~3月2日(金)23:59に行われる「Amazonタイムセール祭り」は人気の商品が一定の時間帯だけ安くなるセールで、今回の目玉の商品には「PlayStation4+人気ソフト ヘッドセット」「ブラウン美容機器」「ルンバ」「GoPro Hero5+アクセサリー」「SHARP 60型テレビ」などが用意されています。
時間指定の上、数量も限定されているため欲しい商品が出品されるとすぐに購入しなければ買えなくなってしまうため、欲しい商品を見逃さずに買う方法を紹介したいと思います。
もくじ
タイムセールは2つの種類がある
タイムセール祭りには「特選タイムセール」「数量限定タイムセール」があり、数量限定タイムセールは最大8時間で終了し、数量も限定されているため欲しい商品が売り切れてしまうという可能性があるため注意が必要です。
特選タイムセール
1日に最大で5件しか行われない24時間限りで数量無制限の特選商品となります。
こちらは数量無制限のため、決められた時間内に購入するだけのため、売り切れで購入できなかったということはありません。
数量限定タイムセール
数量限定タイムセールは最大8時間で、対象の商品が売り切れるとその商品のタイムセールは終了してしまいます。
このタイムセールに関してはウォッチリストに追加して見逃さないようにする必要があります。
また、カートに追加後15分以内に注文を完了しないと割り引きが適応されません。
カートに入れると「◯分以内に注文して下さい」と表示されているため、その時間内に注文を完了しましょう。
欲しい商品を見逃さない方法
ウォッチリストに追加してスマホの通知を受取る
「もうすぐ開始」のカテゴリを開くと、これから開始されるタイムセール対象の商品を見ることができ、「ウォッチする」に追加できるようになります。
ウォッチリストに追加した商品はAmazonタイムセール祭り内の「ウォッチリスト」のカテゴリで見ることができます。
また、iPhoneやAndroidにAmazonアプリをインストールしておくと、ウォッチリストに追加した商品のタイムセールが始まる5分前に通知が届きます。
スマホアプリで通知を受取る方法(iPhone、Android共通)
1.Amazonアプリの左上に表示されている「三」をタップしメニューを表示
2.メニュー内にある「設定」
3.プッシュ通知
4.タイムセール通知をONにする
また、ウォッチリストに追加した商品は同じアカウントでログインしていればスマホでもPCでも共通のものを見ることができるため、スマホでウォッチリストに追加してPCでウォッチリストを確認しながら購入するということも可能です。
自分が追加したウォッチリストはAmazonタイムセール祭りのページの一番下に表示されます。
・自分が登録したウォッチリストの商品を確認する(ページの一番下に表示)
日替わりセール情報をメールで受け取る
Amazonがおすすめするセール情報をメールで受取るにはこちらからメールマガジンを登録しておく必要があります。
Amazonに登録しているメールアドレスに届くようになっているため、再度アドレスの入力は必要ありません。「購読する」をクリックするだけです。
プライム会員なら30分早くタイムセールに参加できる
一部の数量限定タイムセールは最初の30分だけプライム会員のみが参加できるようになっています。
このタイムセールのためだけにプライム会員になるのはちょっと…と感じますが、プライム会員は1ヶ月間の無料期間があり、無料期間中のプライム会員でも30分前から参加可能となっていますので、どうしても欲しい商品がプライム会員先行だった場合は登録するのも良いのではないでしょうか?
今回の目玉商品
気になる今回の目玉商品ですが、PlayStation4+人気のソフト ヘッドセットやルンバなどが対象となっています。
・PlayStation4+人気ソフト ヘッドセット
・人気ソフト+モニター
・ブラウン美容機器
・OMEGA腕時計 シーマスタアクアテラ
・ブラウン電動歯ブラシ
・GoPro Hero5+アクセサリー
・Amazon限定電気シェーバー
・PENTAX 一眼レフカメラ
・PCのセキュリティソフト
・SHARP 60型液晶テレビ
・ルンバ
・PRADA トートバッグ
など…
スマホ周辺機器でおすすめの商品
当サイトは主にスマホに特化したブログですので、スマホの周辺機器でおすすめのタイムセール対象商品を紹介します。
※表示価格はタイムセール前の価格です
Anker PwerPort Wireless 5 Pad
こちらはワイヤレス充電「Qi」に対応したスマホを乗せることで充電できるワイヤレス充電機です。iPhone8、iPhoneXがQi対応、そしてまだ発売していませんがXperia XZ2もワイヤレス充電(Qi)に対応します。
iPhoneとAndroidはUSB端子が違いますし、AndroidでもmicroUSBとUSB Type-Cの2つの規格があるため、その都度ケーブルを変えなければいけませんが、Qiであれば乗せるだけで充電でき、ケーブルをわざわざ変える必要が無いので非常に便利です。
これから主流になるワイヤレス充電の機器を1つ持っておくのもいいのではないでしょうか。
RuiPu ソーラーチャージャー モバイルバッテリー
大容量のモバイルバッテリーは数多く販売されていますが、こちらのモバイルバッテリーは24000mAhと大容量の上に、太陽光で充電も可能になっています。
モバイルバッテリー自体の充電を忘れても晴れていれば充電できますし、アウトドアや災害のときにも便利なモバイルバッテリーです。
スマホレンズ5点セット
iPhone、Androidに対応したスマホレンズの5点セットです。
クリップ型のため、スマホに挟むだけで利用できます。魚眼、広角、マクロ、ズームレンズに加えて偏光レンズ(C-PLフィルター)が追加された5点セットになっています。
Amazonタイムセール祭りは2018年2月28日(水)18:00~3月2日(金)23:59までとなっています。
コメントはこちらからお願いします