Galaxy S9/Galaxy S9+のおすすめケースをクリア・手帳型・耐衝撃などタイプ別に紹介
2018年5月18日に発売のGalaxy S9とGalaxy S9+は前機種と同じく狭額縁設計になっていて、本体前面がほぼディスプレイとなっています。
また、Galaxy S9とGalaxy S9+の違いはサイズの大きさだけでなく、背面にデュアルカメラを搭載しているのはGalaxy S9+のみとなっています。
それではGalaxy S9とGalaxy S9+のおすすめのケースをクリア・手帳型・耐衝撃型などタイプ別に紹介していきますのでケースをお探しの方は参考にしていただければと思います。
クリアケース
クリアケースはGalaxy S9のデザインや色を変えたくないという方向けです。
Spigen シュピゲン スマホケース Galaxy S9/Galaxy S9+対応ウルトラハイブリッドケース
シュピゲンのケースは価格も少し高めなのですが、非常にクオリティが高く、Amazonでの評価も非常に高いのが特徴です。
フレーム部分を少し高くしてカメラレンズが直接接地しないような設計や背面部分が固いPC素材(プラスチックの一種)、側面が柔らかいTPU素材で作られるなど、非常に設計にこだわられています。
1,000円程度の安いケースも良いですが、クリアケースというのは飽きにくいため、少々高くても質が良いものを購入した方がいいと思います。少々高いと言っても1,700円程度ですが。
Galaxy S9/S9+クリアソフトケース
こちらは1,000円以下で購入できるソフトケースです。
背面の熱さは約1mmと付けていないかのような薄さですので、”ケースを付けた感”が嫌いな人におすすめです。
OURJOY Galaxy S9/S9+ ケース 背面 クリア
こちらは背面が固いPC素材、バンパー部分が柔らかいTPU素材となっています。素材の構造としては先程紹介したシュピゲンのクリアケースと同じですが、こちらはバンパー部分やカメラ部分が透明ではなく色がついている点が違います。
ただ単純に透明だけでなく、ある程度のデザイン性が欲しいという方におすすめです。
手帳型ケース
手帳型ケースは「カード収納」「横置きスタンド」「使用していないときの画面の保護」という多機能がウリとしたケースが多いのが特徴です。
本体が少し大きくなってしまうのがデメリットですが、スマホと一緒にSuicaなどのICカードやお札を持ちたいという方におすすめです。
iCoverCase4色から選べる手帳型ケース
カードポケットが1つのみという非常にシンプルなこのケースは、1,000円以下で買えると非常に人気があるシリーズのケースです。
横置きスタンドとしても利用できますので、シンプルな手帳型ケースをお探しの方におすすめです。
Galaxy S9/S9 Plus ケース 本革レザー ICARER Vintage Leather
こちらも非常にシンプルな手帳型ケースですが非常にデザイン性があり、外側は高級牛革・内側は防水性がある豚革が使われています。
カードポケットや横置きスタンドとしての機能はありませんが、スタイリッシュな手帳型ケースをお探しの方におすすめです。
[Breeze] Samsung Galaxy S9/S9+ 手帳型ケース(ネイビー)
Breezeのケースも低価格で高品質と非常に人気があり、こちらの手帳型ケースもカードポケットが4つとお札も入れることができ、横置きスタンドとしても利用可能、そしてストラップホールも付いているなど、”全部入り”の手帳型ケースです。
また、カラーも多く用意されていますので、ネイビー以外のカラーをお探しの方は以下のリンクの「Amazonで探す」からお探し下さい。
[CrazyLemon]カバーを閉じたまま時計の確認ができる手帳型ケース
カバー前面には鏡面の素材が使われていて、カバーを閉じていても時計や着信が確認できる珍しいケースです。
カードポケットは付いていませんが、横置きスタンドとして利用することができます。
耐衝撃型ケース
全てのケースが衝撃から守ってくれるのは当然ですが、それ以上に耐衝撃に特化したケースを紹介します。落としてスマホを割ってしまうことが多い方はこのような耐衝撃に特化したケースをおすすめします。
360°全面保護 i-Blason Samsung Galaxy S9 ケース
一般的なケースは側面と背面を守ってくれますが、画面は守ってくれません。しかしこのケースは前と後ろ別々に分かれていて、前後から本体を守ってくれます。
さらに四隅にはエアクッションを採用。どこから落としても本体を守ってくれるので万が一本体を落としても安心です。
Spigen Galaxy S9/S9+二重構造 バンパー 米軍MIL規格取得
このケースは米軍が調達する物資の規格/評価ガイドラインである「MIL規格」をクリアしたケースで、MIL規格とは極端な気温の上下やほこりの多い場所などでも耐えることができる製品に明記することができるものです。
クリアケースでもシュピゲンのケースを紹介しましたが、こちらも非常に緻密に設計されていてカメラや画面のキズを防ぐために本体より少しだけフレームが高くなっています。
シュピゲンのケースなら間違いないので、どれが良いかわからないけどとりあえずオススメ教えて?という方にはシュピゲンのケースをおすすめします。
OURJOY Galaxy S9 ケース アルミ バンパー 強化 ガラス
バンパー部分は耐久性に優れている航空グレードアルミニウムフレームを使用、そして背面は透明強化ガラスと2重構造で本体を守ります。
耐衝撃に特化するとゴツくなりがちですが、スタイリッシュなのも魅力なケースです。
スタイリッシュなケース
機能性や本体保護よりもとにかくカッコいいケースが欲しいという方向けのケースを紹介します。
Spigenスマホケース 超薄型 超軽量 シン・フィット
やはりカッコいいケースと言うとシュピゲンのケースが一番に上がるのですが、このケースは耐久性に優れていて傷がつきにくいポリカーボネート素材を採用したハードケースになっています。
また、サイズも本体にぴったりフィットするため、本体が大きくなりません。
「0.3㎜の スリム・薄型ケース」memumi®
ケースを付けることによって本体が大きくなってしまうと、スタイリッシュさが無くなってしまいますが、このケースは0.3mmと極薄のケースで、カラーはクリアホワイト、ブラック、ブルーから選べます。
Spigen スマホケース スタンド付き
こちらもシュピゲンのケースで、MIL規格を取得しているため保護機能も抜群なのですが、なんと言ってもスタンドが付いているというのが嬉しいですね。
カッコよさも機能も兼ね備えたケースです。
女性向けのケース
ここまでは主に男性向けのケースを紹介してきましたが、女性向けの綺麗なケースや可愛らしいケースを紹介します。
ミラー付き Galaxy s9/S9+ 手帳型ケース
こちらはデザイン自体も女性向けなのですが、なんと言ってもケースの内側に鏡がついているというのが最大の特徴です。
画面をつけていない時のスマホやインカメラを鏡代わりに使った経験がある方も多いと思いますが、こちらはカバーを開けば鏡が付いているためちょっと顔をチェックしたいときやお化粧直しなどに非常に便利です。
Galaxy S9 ケース LAPOPNUT 手帳型 ダイヤモンド
結構ゴツいケースですが、ギラギラした派手なケースをお探しであればどうぞ。
Galaxy S9/S9+ Disneyケース
ケース全体に描かれたディズニーのキャラクターが特徴のケースですが、カードを一枚収納できるようになっているため機能的にも優れています。
また、ミッキー、ミニー、ドナルド、スティッチ、グーフィーなど様々なキャラクターと様々なデザインが多数用意されています。
Galaxy S9/S9+におすすめの保護フィルム
それでは最後にGalaxy S9/S9+におすすめの保護フィルムを紹介します。手帳型ケースであれば不要かもしれませんが、キズが付いてからでは遅いため、手帳型ケースをお使いの方でも念のために保護フィルムも貼っておいた方が安心です。
こちらの保護フィルムは画面全体を保護してくれるため、画面と額縁の間に境目ができないのが特徴です。画面だけを保護するフィルムの場合は額縁との境目に段差ができて端からスワイプするときに指が引っかかってしまい、操作がしにくくなりますが、このような画面全体を保護するフィルムであればそれが無いので操作の邪魔をされることがありません。

galaxy S9/S9+ フィルム Galaxy S9 フィルム 5D強化ガラス S9 強化ガラスフィルム galaxy S9 ガラスフィルム galaxy S9 plus 保護フィルム 保護シール ガラスフィルム 硬度9H 液晶保護 衝撃吸収 5D曲面 ギャラクシーs9+ フィルム
コメントはこちらからお願いします