2台持ちならとっても便利!Andoridデバイスマネージャーのアプリができた
Android端末を無くしたときにどこにあるのか(位置)を探すことができるAndroidデバイスマネージャーにアプリができました。
今まではブラウザ上でしかできませんでしたが、これで『Androidを探す』がとても便利になりました。
◆2台持ちならとっても便利です
Androidデバイスマネージャーをインストールすると同じGoogleアカウントでログインしているスマートフォンやタブレットがどこにあるかを表示してくれます。ただし1台しか持っていない場合は全然意味がありません。
今まではブラウザからしか見ることができなかったので主にパソコンから見るという使い方が多かったのですが、これでスマートフォンとタブレットのどちらも持っている人なんかはとても便利になるはずです。
◆使い方はとっても簡単
アプリを起動させ探したい端末(機種)を選択するだけ
警報音を鳴らしたり、パスワードを決めてロックすることもできます。
ロックを選択するとパスワードを入力する画面が表示されます。パスワードを決めロックをタップすると指定した端末にロックがかかり、先ほど決めたパスワードを入れないと操作ができなくなります。
ロックされたNexus7。先ほど決めたパスワードを入れないと操作ができない。
◆2台持ちじゃない人はあまり意味が無い
本体にログインしているGoogleアカウントを使用しているため複数台持っている人以外は実用性はありません。
アプリの中に別のGoogleアカウントでログインして確認することができるようになれば無くしたときに友達のを借りて探すということもできるでしょうけど、ログアウトを忘れたりするとこれからずっとその友達に居場所がわかってしまったりなどがあるためその機能は付けなかったのでしょうけど…
とにかく今までブラウザからしか確認できなかったのがアプリからできるようになってちょっと便利になりました。
▼アプリのインストールはこちらから
関連記事
・Androidスマホを無くした時に位置がわかる【Androidデバイスマネージャー】がとってもシンプル
コメントはこちらからお願いします