ドコモメールで画像を送る方法
端末に保存してある画像を選択するだけなのでとっても簡単です。
◆ドコモメールで画像を送る方法
ドコモメールを開いて、左下に『新規』とあるので新規をタップしてメールを作成画面を開く
下の方の『添付』→『ファイルを添付』をタップ
写真・画像をタップ(送信先がガラケーの場合は画像サイズが大きすぎると届かない場合があるため、2MB以上の…にチェックを入れる)
アルバムやギャラリーなど画像を保存しているアプリを選択(使用している機種によって違います。)
画像一覧が表示されるので添付したい画像を選択して完了。あとは普通のメールを送るのと同じで件名や本文を入力して送信するだけです。
複数の画像を添付したい場合は同じことを繰り返すだけですが、あまり枚数が多いと送れない場合があるのでその時は何度かに分けて送るようにすれば大丈夫です。
関連記事
・Android→iPhoneに機種変更することで使えなくなる機能とは
・[ドコモ]iPhone5s、iPhone5cのspモードメールの設定方法
コメントはこちらからお願いします