SurfacePro2開封の儀
昨日Amazonで注文していたSurfacePro2が届いたので早速開封してみたいと思います。
今回購入したのはSurface Pro2(128GB)です。
◆箱はこんな感じ
外箱は黒くシンプルです。
内箱を引き出すと、真っ白な箱が出てきました。
白い箱を開けると、SurfacePro2が出てきました。
同梱物はこちらです。
▼本体
▼電源ケーブル
本体に接続する先はマグネット式になっています。
充電中はこんな感じで光ります。
▼タッチペン
画面をタッチするときに使うペン
これもマグネット式になっているため、充電ポートにくっつくようになっているので便利です。
▼購入特典、説明書類
・Skype世界61カ国、固定電話かけ放題プランとSkypeWi-Fi12ヶ月無料特典コード
・OneDrive、200GBを無料で使用できるコード(2年間)
・PCリサイクルシール(本体に貼って下さい)
・説明書
Microsoft Officeのプロダクトキー、使用上の注意が書かれた用紙
◆本体外観
スタンドは二段階あります。
周辺のボタンなどはこんな感じです。
SDカードが使えると思っていたらmicroSDカードでした。SDカードは現状のままでは使えませんので外付けのカードリーダーを使う必要があります。
◆最後に、感想など
持ってみた感じは結構ずっしりきました。軽いノートパソコンが欲しかったのでSurfacePro2を購入したので、タブレットよりは重いけどいつも持ち運びするノートパソコンと考えれば軽いかなという感じ。
そして、キーボードは別売りです。もしタブレットのように画面をタッチして使う場合は画面保護フィルムも一緒に購入したほうがいいと思います。
それにしてもカッコイイですね。まだ電源も入れてない状態ですが、Surfaceなかなかいいと思います。使用感などはまた後ほど。
関連記事
コメントはこちらからお願いします