乗っ取られる前にLINEのパスワードを変更して特製スタンプをゲットしよう!
現在LINEで不正ログインによりアカウント乗っ取りが多発していて、それを防ぐためにパスワードの変更を推奨しています。
そして8月2日までにパスワードを変更すると特製のLINEスタンプをダウンロードすることが出来るようになります。(8月2日23時59分まで)
◆他アカウントと同じアカウント・パスワードを使っていた場合、不正アクセス被害に会う可能性が高い
今回のLINEの不正アクセス・乗っ取りはLINEから流失したものではなく他のサービスから流失したものらしく、それと同じアカウント(メールアドレス)・パスワードを使っている場合乗っ取られる可能性があるとのことです。
▼乗っ取られるとどうなるのか?
普通のLINEの友だちから下記のようなメッセージが送られてきたら注意が必要です。乗っ取られたアカウントからメッセージが送信されている可能性があるとのこと。
【よく送られてくるトーク】
1通目「何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか?」(1通目に対して「どうしたの?」など返信をすると以下の2通目を送ってきます)2通目「近くのコンビニエンスストアでweb moneyのプリペイドカードを買うのを手伝ってもらえますか?」(2通目に対してさらに返信すると、具体的な購入の指示を送ってきます)
これ以外にも乗っ取られるといろいろと面倒なことになりそうなので、乗っ取られる前にパスワードを変えておきましょう。
◆パスワードを変更する方法
設定→アカウント→メールアドレス登録→パスワードの変更
現在のパスワードを入力し、新しいパスワードを2回入力し確認
パスワードの変更が完了した後に、その他→お知らせ→「【キャンペーン】パスワードを変更した方全員にLINEキャラ特製スタンププレゼント」というタイトルのお知らせがあるのでそれを開きます。
そうすると、下の方に「2.変更完了後、コチラのスタンプページにアクセス」というリンクがあるのでタップ
ダウンロードをタップするとダウンロードできます。もちろんパスワードを変更する前にこのページを開いてもダウンロードはできません。
このパスワードはLINEを使用している人全てに該当するわけではなく、パソコンでもLINEを使用している人や機種変更のときに使用することがあるパス ワードです。なので、パソコンでLINEを使用しない人や機種変更をまだ考えてなくてパスワードを登録していない人にはあまり関係ないかもしれません。
関連記事
・LINEで有料で購入したスタンプは機種変更しても使えるのか?
・LINEのIDを登録して自分を友だちリストに追加してもらう方法
コメントはこちらからお願いします