間違って接続してしまったパスワードフリーのWi-Fiに接続しないようにするには
今や住宅街を歩いているとどこでもWi-Fiの電波を受信するようになりました。
その中にはパスワードが設定されているため接続できないものがほとんですが、中にはパスワードが設定されていないフリーのWi-Fiもあります。
フリーWi-Fiの接続を解除する方法
パスワードが設定されていないWi-Fiにはタップするだけで接続ができます。ただし会員登録などをしていないとネット接続できず、そのWi-Fiに接続した状態だと会員登録画面が表示されたりすることがあり、一度でもスマートフォンで接続してしまうと設定情報が保存されるため、その電波を受信するところに行くと勝手に接続してしまいます。そんな時の対処法です。
パスワードフリーのWi-Fiで有名なものだと「FON」というのがありますがこれに接続しても会員登録をしないと使えません。
▼接続したWi-Fiの接続を解除するには
設定→Wi-Fi
削除したい接続先を長押しする
ネットワーク設定を削除
間違って接続してしまった接続先にいつも繋がってしまって困っているなら、これをやるとこれから繋がらなくなります。
関連記事
・旅行や出張でインターネットを使いたいなら短期でモバイルルーターをレンタルしよう!
コメントはこちらからお願いします