Android5.0,Lollipopは何が変わるのか?
これから販売される新機種Nexus6やNexus9などが発表され、これまで販売されていたNexus4,5,7,10などにも順次アップデートされる予定のAndroid5.0Lollipop。
新しいOS、Android5.0にはどんな機能が追加されるのかを紹介します。
Android5.0 Lollipopの新機能
▼デザインが一新
新しくなったユーザーインターフェース「Material Design」はカラフルで画面サイズに合わせたレスポンシブデザインになっています。
Material Designの動画を見る限りでは、フラットデザインになっていてシンプルになっていますが、アニメーションが増えているのでシンプルだけどカッコいいデザインになっています。
▼ロック画面から返信できる
ロック画面上にメッセージの通知が表示され、そこから返信することができます。また設定を変更することで、特定のメッセージのみを表示することもできます。
▼途中までの操作を別端末で続きを操作できる
例えばタブレットで聞いていた音楽が途中までで、それをスマートフォンで途中から再生できます。
その機能は音楽だけでなく、写真・アプリ・最近の検索まで共有ができるようになります。
▼サイズに合わせて最適化される
スマートフォンやタブレットはサイズが全然違います。そのサイズに合わせて最適な表示がされるようになっています。
▼バッテリーが長持ち
バッテリーに関してはOSが進化する度に長持ちになるようになってきましたが、今回は最大90分持つようになるそうです。
▼セキュリティの向上
もし無くしてしまったときに自動的に暗号化する機能が備わっています。また脆弱性やマルウェアに対するセキュリティも強化されています。
間もなく今まで販売されているNexus系の機種にも数週間内にアップデートされるようになるみたいなので、大きく変わる新OSになるのは楽しみですね。
関連記事
・Xperia Z1 SO-01FのAndroid4.4アップデート方法と変わったこと
・新Nexus7(2013)が早速Android4.4.4が公開されたのでアップデートしてみました
コメントはこちらからお願いします