パスワードをよく忘れる人必見!Chromeを使えばパスワードを確認できる!
FacebookやTwitter、Yahoo!メールなどログインして使うサイトがたくさんあり、どのサイトでどのパスワードを使ったかなどわからなくなる時があります。自動でログインするようにするとなおさらパスワードを忘れてしまいます。
でもChromeでログインしてパスワードを保存している場合、Chromeの設定画面でID・パスワードを確認することができるのです。
ChromeでログインID・パスワードを確認する方法
設定→一番下に表示されている「詳細設定を表示」をクリック。設定はChromeの右上に表示されている「三」です。
詳細設定を表示をクリックすると、パスワードとフォームが表示されその項目に「パスワードの管理」とあるのでそれをクリック
Chromeでログインしたサイトが表示され、TwitterやAmazonなど色々なサイトが表示されています。
左から「URL」「ID」「パスワード」の順に表示され、URLとIDは普通に見れます。パスワードのみ「●」表示になっていますが、クリックすると「表示」がでるのでそれをックリックするとパスワードを見ることができます。
このようにChromeでログインするようにすると、ずい分前にログインしてほぼパスワードを使わずにログインできてしまってパスワードを忘れてしまっている場合はこのやり方で確認できます。
コメントはこちらからお願いします