ドコモが発表した「PREMIUM 4G」とは
ドコモから下り最大225Mbpsの速度で通信できる「PREMIUM 4G」が発表されました。
PREMIUM 4Gとは
今までの最高速度がXiで150Mbpsでした。PREMIUM 4Gではキャリアアグリゲーションという複数の電波を束ねて使えるため最大225Mbpsまで速度を出すことができるとのことです。
PREMIUM 4Gで何が変わるのか?
新宿や渋谷など人がたくさんいるようなところに行くと突然通信速度が遅くなるということはありませんか?PREMIUM 4Gで通信が混雑しているところでもつながりやすくなります。
ただし今現在使用しているスマートフォンではPREMIUM 4Gに対応していないため、対応している機種を購入する必要があります。対応のスマートフォンは夏モデルから発売される予定とのこと。
サービス開始は3/27からですが、夏モデルが発売されるまでは2機種のモバイルルーターのみが使用できます。
エリアは通信が混雑している都市部の駅周辺から
東京ではJR品川駅周辺やJR渋谷駅周辺、JR東京駅周辺など。
対応エリアはこちらから確認できます。
関連記事
・オススメSIMカードは?各社の格安SIMカードの料金や仕様の比較
コメントはこちらからお願いします