ドコモAndroid5.0へアップデートできる機種発表。基本的に2014年以降に発売された機種が対象のようです
ドコモからAndroid5.0へアップデートできる機種が6/4に発表されました。
Android5.0へのバージョンアップ予定製品
- GALAXY S4 SC-04E(2013年6月16日)
- GALAXY Note 3 SC-01F(2013年10月17日)
- GALAXY J SC-02F(2013年10月31日)
- GALAXY S5 SC-04F(2014年 5月15日)
- GALAXY Note Edge SC-01G(2014年11月13日)
- GALAXY S5 ACTIVE SC-02G(2014年10月 4日)
- GALAXY Tab S 8.4 SC-03G(2014年12月12日)
- XperiaTM Z2 SO-03F(2014年 5月21日)
- XperiaTM Z2 Tablet SO-05F(2014年 6月27日)
- XperiaTM Z3 SO-01G(2014年10月23日)
- XperiaTM Z3 Compact SO-02G(2014年11月12日)
- ARROWS NX F-05F(2014年 5月30日)
- ARROWS NX F-02G(2014年11月19日)
- AQUOS ZETA SH-04F(2014年 5月23日)
- AQUOS ZETA SH-01G(2014年11月14日)
※( )内は発売日
このリストにない機種に関しては、Android5.0へのアップデートは無しとのことで、発売日を確認したところ基本的には2014年以降に発売されたスマートフォン・タブレットが対象のようです。しかし、GALAXY製品は2013年に発売されたものもあり、比較的対象機種が多くなっています。GALAXY製品は他の機種と比べても高スペックなのでその影響だと思います。
ちなみにさる吉が現在使用中のXperia Z1 SO-01Fですが、2013年10月24日に発売された機種ですがアップデート対象外となっていました。残念…
・ドコモからのお知らせ|Android(TM)5.0へのバージョンアップ予定製品について
関連記事
・Android5.1にNexus7(2013)をアップデートしたらWi-FiやBluetoothの設定がステータスバーから出来るようになった。
コメントはこちらからお願いします