スマートフォンを初期化するとAndroidバージョンまで元に戻るのか?
一年以上スマートフォン使っていると調子がだんだん悪くなってきます。初期化をするとある程度調子は悪くなるのは仕方ありませんが、スマートフォンを使い始めたときのAndroidOSのバージョンと今現在のバージョンが違うということはよくあることです。バージョンアップされたAndroidOSは初期化することで元に戻ってしまうのでしょうか?
Xperia Z1 SO-01Fを初期化してみた
Xperia Z1 SO-01Fが発売したのは2013年10月24日です。その当時のAndroidOSは4.2.2でした。そのあと2014年6月中旬ごろにAndroid4.4.2へアップデートされました。もし初期化してOSが戻ってしまうようであれば、初期化後Xperia Z1 SO-01FのOSは4.2.2になっているということになります。
▶初期化前は4.4.2
初期化前は4.4.2になっています。
・初期化をしてみる
どこまで初期化をするかを選択することができます。
設定→バックアップとリセット
データのバックアップにチェックを入れるとWi-Fiの接続情報やその他の設定情報を残すことができます。また自動復元にもチェックを入れるとアプリを再インストールしたときにバックアップした設定が元通りになります。
内部ストレージ内のデータの削除のチェックを外すと本体に入っている画像や音楽などのデータは残ります。また初期化してもSDカードに入っている画像や音楽などのデータは残ります。
全て削除をタップすると初期化が始まり、初期化が終わると初期設定が始まるので今まで使用していたGoogleアカウントでログインして初期設定を行ってください。
▶初期化後のOSも4.4.2
初期化してもAndroidOSのバージョンは変わらない
初期化することでホーム画面などは初期状態に戻ってしまいましたがOSが元の4.2.2に戻るということはありませんでしたので、初期化後にまたOSバージョンアップをしないといけないという面倒なことはありません。
初期化する時は、今使っているGoogleアカウント・パスワードの確認する。音楽・写真・動画などのデータのバックアップ。をした後に初期化するようにしましょう。もしGoogleアカウント・パスワードがわからない状態で初期化をすると元の状態(連絡先などのデータ)に戻すことができない可能性もありますので特にGoogleアカウントには注意してください。
関連記事
・Xperia Z1 SO-01FのAndroid4.4アップデート方法と変わったこと
本文中に「初期化前は4.2.2」という記載が幾つかありますが、ここは4.4.2の間違いですよね。
折角の有り難いリポートなので、これから読まれる皆様の為に修正を提案致します。