Xperia Z4 SO-03Gソフト更新でまれに起こるカメラが停止する不具合の解消
ドコモのXperia Z4 SO-03Gでカメラ起動中にまれにエラーメッセージが表示され、カメラが停止してしまう不具合を修正するアップデートの提供(2015年9月9日)が始まりました。
更新方法
設定→端末情報
ソフトウェアアップデート
アップデートを開始
アップデートがある場合はダウンロードが始まり、ダウンロードが終わると自動で再起動し、ソフトウェアの更新が始まります。
更新が終わると「設定→端末情報→ビルド番号」を確認すると「28.0.B.0.488」に変わっています。
「温度が高くなったので終了することがあります」のメッセージではない
Xperia Z4は本体が熱くなりやすく、動画の撮影やARエフェクトを使用し写真を撮っていると画面上に「温度が高くなった」と表示されます。(表示しないようにする方法もあります)そしてしばらくそのまま使っているとカメラが強制終了する場合もありますが今回の更新は温度系の不具合ではないようです。
改善される事象
カメラ起動中、まれにエラーメッセージが表示されカメラ機能が停止する場合がある。
まれにエラーメッセージが表示され、カメラが停止するということのようですが、これまでXperia Z4 SO-03Gを使っていて温度系以外での強制終了はなかったので本当にごくまれだったんでしょう。
めったに起こらないトラブルよりも頻繁に起こる温度上昇からなる強制終了を早くなんとかしてもらいたいものです。
関連記事
・ドコモXperia Z4 SO-03Gの3回目のアップデートは「画面左端中央が操作しづらい場合がある。」
Wonderful views on that!