Windows10mobileでAndroidの連絡先・Gmail・カレンダーを使う方法
Windows10mobileでもAndroidで使用しているGoogleアカウントを使用することができるため、Googleアカウントに保存している連絡先・Gmail・カレンダーを使用することができます。
Windows10mobileにGoogleアカウントでログインする
Windows10mobileのホーム画面に表示されている「メール」「People(連絡先)」「カレンダー」のいずれかからログインするか、設定→アカウント→メールとアカウントからログインします。
設定からログインする方法を紹介します。
メールとアカウント
アカウントを追加する
アカウントの選択ではGoogleだけでなくiCloudも選択できます。
Googleを選択すると、Googleアカウントでログインの画面が表示されるのでGmailのアドレスを入力します。(@gmail.comは入れても入れなくでも可)
そしてGoogleアカウントのパスワードを入力し、ログインすると完了です。メールでGmail、カレンダーではGoogleカレンダー、Peopleには連絡先が同期され、この3つが同時に使えるようになります。どれか一つだけ、例えばカレンダーだけを同期したいというのは今現在できないようです。ログインすると3つのサービスが同時に使用できるようになっています。
カレンダーからアカウントを削除しようとすると、このアカウントで使用しているアプリすべてが消えるようになっています。この仕様があまりよくありません。個別で使えるように変更してほしいものです。
関連記事
・Windows10 mobile搭載「KATANA01」レビュー。Windows mobileは最もフォルダーの管理がやりやすいスマホ
I love your blog.. very nice colors & theme. Did you design this website yourself or did you hire someone to do it for you? Plz respond as I’m looking to create my own blog and would like to know where u got this from. appreciate it|