Android6.0になってからXperia Z4のアプリのアンインストールがラクになった
およそ1ヶ月くらい前にドコモのXperia Z4 SO-03GがAndroid6.0にアップデートされ、動作が軽くなったりNow on Tapが使えるようになったりなど色々と変化がありましたが、アプリのアンインストールの方法も変わっていました。
アプリアンインストールの方法
これまではすべてのアプリを表示し、メニューの「アンインストール」を選択し、削除したいアプリを選んでいくという方法でしたが、現在はアプリを長押しするだけで削除できるアプリの右上の「☓」が表示され、それをタップすることでアンインストール可能になりました。
アプリを長押し(どれでも構いません)
アンインストールできるアプリの右上に「☓」が表示されるのでアンインストールしたいプリをタップします。
ホーム画面で長押ししてアンインストールしようとするとホーム画面に配置したアプリしか選択できないため、ホーム画面に配置していないアプリをアンインストールしたい場合は、すべてのアプリを表示した状態でアプリを長押しします。
アンインストールしたいアプリをタップすると削除しますか?と聞かれるので「削除」をタップしてアンインストールします。
このようにXperia Z4はAndroid6.0にアップデートしてからアプリのアンインストールが楽になりました。
関連記事
・Xperia Z4 SO-03GをすぐにAndrod6.0へアップデートするには
Why is it I always really feel like you do?