LINEモバイルの新料金プランはおトクなの?変更してお得になるのはこんな人
2020年2月19日よりLINEモバイルの料金プランが変更になります。
基本的に価格は安くなるのですが、LINEモバイルの特徴であったSNS使い放題がオプションになるなど人によってはプラン変更がデメリットになる場合もあります。
このプラン変更は強制ではなくこれまで利用している方は旧プランのままでも構いません。
それではLINEモバイルの新料金プランでお得になる場合と損する場合を紹介していきたいと思います。
LINEモバイルの新旧料金プラン比較
こちらが3~10GBまで選択できる一般的なプランの「コミュニケーションフリープラン」です。
この価格帯は他の格安SIMと比べると少々お高めなのですが、LINE、Twitter、Facebook、Instagramの4大SNSアプリが使い放題になるというプランでした。
そしてこちらが新料金プランです。
全体的に価格は下がっていますが、前述したとおりSNS使い放題がオプションになっています。
SNS使い放題が有料オプションに
これまでLINEモバイルはLINE・Twitter・Facebook・Instagramのアプリをどれだけ使ってもデータを消費しない「データフリー」が無料で利用できていましたが、新プランではオプションとなりました。
オプションは以下の3パターンとなります。
▶LINEデータフリー
LINEデータフリーは無料で利用できるため、LINEだけが使い放題になればいいという方であれば、旧プランよりもお得に利用できます。
▶SNSデータフリー
SNSデータフリーは月額プラス280円でLINE・Twitter・Facebookが無制限で利用できるようになりますが、Instagramがこの中から外れているのは残念ですね。
▶SNS音楽データフリー
こちらはSNSデータフリーにプラスInstagramとLINEミュージックも使い放題となり、月額プラス480円となります。
LINEだけが使い放題になるだけでOKな人であればお得になる
LINEだけが使い放題になるLINEデータフリーは無料で利用でき、月額費用も比較的安くなっているので、LINEだけが使い放題になればいいという方や、そもそもデータフリーが必要ないという方は新プランがお得になります。
それでは新旧プランで容量が同じ3GBで比較してみたいと思います。
▶旧プラン3GB
LINE・Twitter・Facebook・Instagramがデータフリー
1,690円
▶新プラン3GB
LINEのみがデータフリー
1,480円
そしてLINE以外のSNSが使い放題になるオプションSNSデータフリー(+280円)をつけると
1,760円となり、旧プランの3GB(1,690円)と比べると70円高くなってしまいます。
また、Instagramも使い放題が良いという方はさらに+480円が必要になるため月額1,960円と280円高くなってしまうことから、LINE以外のSNSをたくさん利用している方は旧プランのまま使ってい方がお得になります。
500円のプランが無くなるので最安プランで契約している人そのままがお得
LINEモバイルの旧プランにはLINEだけが使い放題になるLINEフリープランというのがあり、SMS(ショートメール)をつけないデータSIMのプランでは月額500円(1GB)で利用できていましたが、新プランではSMSなしのプランは無くなり、500MBで600円となってしまうため、現在500円のプランで利用している方もそのままがお得になります。
まとめ
新プランは比較的価格は安くなるが、LINE以外のデータフリーは有料になるため、Twitter・Facebook・Instagramを使っていない方は新プランに変更した方がお得になる。
ちなみにプランの変更はマイページから行い、変更したくない方は何もしなくて大丈夫です。
また、これから新規でLINEモバイルに申し込む場合は新プランしか選べません。
Watch Best Erotik Filmler Izle Full Porn Movies.
[32:32] 18yo tight_redhead pale skinned teenis crazy for doing blowjobs any_time
to her boyfriend.türkçe altyazılı porno izle, hd alt yazılı hdabla lezbiyen anne yerli film üvey tr konulu brazzers xyz ensest japon sex 31 kardeş sikiş abla.
HD Türkçe Altyazılı Porno izle.