iPhone13/Proはカメラの新機能はすごいけど指紋認証とUSB-C非対応は残念すぎ
ついにiPhone13が発表されましたね。
Appleのサイトで詳細を見た印象としては、特にiPhone13Proのカメラがすごいなぁと。
その他は、バッテリーの持ちが良くなった、CPUが更に進化して高速になったなど、当然のことなのでそれほど驚きはしませんでした。
そしてタイトルにもあるように、残念な点は「USB Type-C」と「指紋認証」に対応しなかったことです。
この2つに対応しなかった理由は、本体をできるだけ薄くしたかったからだと思いますが、かなり残念な点ではありますね。
それでは、今回発表されたiPhone13(カメラについては主にiPhone13Pro)について紹介していきたいと思います。
iPhone13Proのカメラはここがすごい!
まずは、カメラについてです。
iPhone13Pro(iPhone13Pro MAXも)のカメラレンズは3つで超広角、広角、望遠を搭載しています。
そしてiPhone13(iPhone13miniも)のカメラレンズは2つで超広角、広角ということで、iPhone13はiPhone13Proに比べ、遠くの被写体を撮るのには適していないということになります。
それでは一番驚いた2つのカメラ機能について紹介します。
被写体にめちゃくちゃ寄れるマクロ撮影(Pro、ProMAX)
現在僕が使っているPixel4では、距離にすると「7cm」くらいが限界で、それ以上近づくと「被写体から離れてください」とメッセージが表示され、これ以上近づくと被写体がボケてしまいます。
ただ、比較的スマホカメラは被写体に寄ることができるのですが、iPhone13Proはそれを超えて「2cm」まで寄ることができるようです。
また、被写体に寄った状態でも、スローモーション撮影やパラパラ漫画のように画像をつなげた映像を撮影できるタイムラプス撮影も可能となっています。
花や虫をリアルに撮影したい方やにゃんこの鼻をドアップで写したい方にはiPhone13 Pro(Pro MAX)のカメラは非常に活躍するでしょう。
ちなみに普通のスマホ(Pixel4)で2cmまで寄るとこんな写真になってしまいます。
iPhoneで映画の撮影も楽に。人の目線でピントが自動で切り替わる
2016年に公開された映画「シン・ゴジラ」でもiPhoneで撮影されたシーンが使われているそうですが、iPhone13(13シリーズ共通で利用可)には、映画撮影に非常に便利なフォーカス機能が備わっています。
こちらは、Apple公式サイトのiPhone13Proの紹介ページに掲載されている動画ですが、近くにいる男性にピントが合っています。
そして、男性が女性の方を向くと、女性にピントが自動で合いました。
これまで、スマホでピントを合わせるには、被写体をタッチする必要がありましたが、iPhone13ではその必要が無くなったようです。
映画などの撮影時に、タッチでピントを合わせる場合はタイミングも大事になりますし、誤タッチをすることもありますので、これが自動になるのは非常に便利な機能ではないでしょうか?
ただ、男性が2人いて、1人だけが女性を見た場合などはどうなるのでしょうね。
たぶんピントは変わらないと思いますが、その場合はタッチで自分で操作することになるのでしょう。
USB-Cと指紋認証には非対応
上の画像はiPhone13のボタンとコネクタを紹介している画像ですが、これまでと同じくLightningコネクタを採用しています。
最近のAndroidスマホはもちろんUSB-Cですし、Chromebookやデジカメ、そしてNintendo SwitchもUSB-Cに対応するなど、USB-C対応のデバイスがかなり多くなってきました。
USB-Cは急速充電に対応しているというメリットがありますし、これだけ多くのデバイスが対応しているので、iPhone13も対応すればUSB-Cの充電器が1つあれば色々なデバイスを充電できるようになります。
iPhoneの充電器持ってない?ごめんAndroidだからUSB-Cしか持ってないんだ…
なんてことも無くなるのですが、USB-CはLightningに比べ厚く大きいという特徴があります。
上がUSB-Cで下がLightningとなります。
このように一回りUSB-Cが大きいので、iPhone13がUSB-Cを採用してしまうと本体を厚くしなければいけなくなるのが原因なのでしょうか?
ちなみにiPhone13の厚さは7.65mm、先日発売されたGoogleのPixel5aは8.8mmとなっています。
指紋認証センサーについてですが、iOS 14.5からマスクを付けた状態でもロック解除が可能になったとのことで利便性は上がっているのですが、Apple Watch Series 3以降のApple Watchと接続ができている状態に限られます。
今の時代、外に出ているときはマスク着用が必須となっているので、少し厚くなったとしても指紋認証センサーが付いている方が便利だと思うのですが…
予約が2021年9月17日から、販売は9月24日となります。
After I initially left a comment I seem to have clicked the -Notify me when new comments are added- checkbox and now whenever a comment is added I recieve 4 emails with the exact same comment. Perhaps there is a way you are able to remove me from that service? Many thanks.